トップ
企業情報
企業情報一覧
経営理念
創業者のことば
役員プロフィール
会社概要
沿革
アクセス
Company Profile(English)
サービス
サービス一覧
AIZE
システムインテグレーション
DXソリューション
PRISM
事例
事例一覧
セミナー&イベント情報
導入事例
研究開発
研究開発一覧
囲碁AI
IoT、ブロックチェーン
その他
IR
IR情報
IRニュース
3分でわかるトリプルアイズ
IRメール配信登録
経営情報
IRライブラリ
株式について
業績・財務グラフ
よくあるご質問
NEWS
採用情報
お問い合わせ
NEWS
-
お知らせ
2017.12.20
お知らせ
囲碁AI国際大会 AI 竜星戦 2017 参戦結果
去る2017年12月9日(土)~10日(日)に開催された、 囲碁AIの国際大会「AI 竜星戦 2017」に当社コンピュータ囲碁プロジェクトチームが参戦しました。 結果は、予選を11位で通過し決勝トーナメントRound1.で勝利したものの、 決勝トーナメントRound.2で優勝チームに惜しくも敗退し、順位決定戦を経て第6位となりました。 尚、当社のRaynzは、NUMAアーキテクチャーを取り入れ、 [caption id="" align="alignright" width="285"] 参加メンバー[/caption] 複数のCPUをより効率的に利用することで、 前回大会参加時よりも処理速度を上げることに成功しています。 当社は、引き続き囲碁AI大会等を通じ、 世界レベルに通じる人工知能技術研究に注力します。 【開催概要】 ・主催: - 株式会社囲碁将棋チャンネル - AI竜星戦実行委員会 ・後援: - 公益財団法人日本棋院 - 朝日新聞社 ・協力: - 電気通信大学エンターテイメントと認知科学研究ステーション - コンピュータ囲碁フォーラム - HEROZ株式会社 [caption id="attachment_181" align="alignright" width="279"] 代表の 福原が 「日本企業からの参加は珍しい!」 と「ニコニコ動画」さんからインタビューを受けました。[/caption] 【最終結果】 プログラム名 / チーム名 第1位 Fine Art / Tencent AI Lab(中国) 第2位 DeepZenGo / DeepZenGo Project(日本) 第3位 Tianrang / Tianrang(中国) 第4位 AQ / 山口祐(日本) 第5位 Abacus / Tsinghua Univ.(中国) 第6位 Raynz / Rayn×Tripleize AI研究開発チーム(日本) 第7位 Aya / 山下宏(日本) 第8位 きのあ囲碁 / Qinoa(日本) 第9位 Deep_ark / HEROZ囲碁チーム(日本) 第10位 Maru / 武田敦志(日本) 第11位 nlp / 若井建志(日本) 第12位 Kugutsu / Tokumoto(日本) 第13位 迷ぃ子 / 村山正樹(日本) 第14位 勝也 / 清愼一(日本) 第15位 DolBaram / Lim Jaebum(韓国) ■独創賞 Raynz / Rayn×Tripleize AI研究開発チーム(日本) ■新人賞 Tianrang / Tianrang(中国)
2017.11.30
お知らせ
1DAY インターン生募集のお知らせ
当社では今期も次の通り実践型1DAYインターン生を募集します。 たくさんのご応募をお待ちしております。 ■開催期間 2017年12月1日~2018年8月31日 ■対象職種 ○ITエンジニア 1DAYインターン 毎週火・金曜日 10:00~17:00開催(定員:1日2名) ○営業・人事・広報 1DAYインターン 毎週水曜日 10:00~17:00開催(定員:1日2名) ■対象者 現役学生、既卒、第二新卒者 ■開催場所 当社本社 https://www.3-ize.jp/company/access.html ■交通費別途支給(上限¥2,000) ■お問合せ 当社人事総務部 jinji_soumu@3-ize.jp 詳細やお申し込みは、当ホームページのお問合せページまたは、Eメール(jinji_soumu@3-ize.jp)にてお問い合わせください。2018年度1DAYインターン生募集20171201
2017.11.25
お知らせ
ドローン空中写真測量支援アプリ『Drone-ize YDN PRO』リリースのお知らせ
2017年11月21日より、当社はi-Constructionに対応した、ドローン空中写真測量支援アプリ『Drone-ize YDN PRO』のリリースと共に、以下の通りプレスリリース致しました。 【プレスリリース文】2017年11月21日(火)9:00発表 株式会社トリプルアイズ(東京都千代田区 代表取締役 福原 智、以下トリプルアイズ社)は、i-Construction基準の写真測量および帳票出力を自動で行うアプリケーションをリリースしました。 本アプリケーション『Drone-ize YDN PRO』は、国土交通省が定めるi-Construction基準に準拠した、ドローンによる空中写真測量を支援します。アプリケーションから、ドローンを制御しi-Construction基準に合うよう自動飛行ルートの作成を行い、誰でも簡単な操作で自動飛行と自動撮影を実現します。 これにより、熟練飛行士の手配やi-Construction基準に準拠した撮影のノウハウが不要となり、更に報告資料作成の手間も大幅に省くことができます。トリプルアイズは、当アプリケーションの販売目標として2018年度に1,000ダウンロードを目指します。 ■『Drone-ize YDN PRO』の特徴 1.国内初の i-Constructionに対応した、ドローン空中写真測量支援アプリケーション 2.ドローンの自動飛行による写真測量および帳票出力を自動で行い簡便 ■『Drone-ize YDN PRO』の主な機能 1. i-Construction基準の写真撮影 ドローン選択後、飛行範囲を選択するだけで、ラップ率まで計算された飛行計画と自動航行 2.帳票出力 飛行時間、飛行距離、総撮影枚数、総撮影範囲、高度などを簡単に帳票に出力しクライアントに提出 3.作業効率 ラップ率、飛行速度、高度など、i-Construction基準に対応するポイントはすべてアプリケーションで可能 ※ドローンは、DJI社製のみ対応 ■販売および価格 1.AppStoreよりダウンロード https://itunes.apple.com/jp/app/drone-ize-ydn-pro/id1254360292?mt=8 2.価格は34,800円(税込) ■お問合せ 株式会社トリプルアイズ 経営管理本部 企画部 広報課 03-3526-2201 山川美沙 yamakawa@3-ize.jp 以上
2017.11.20
お知らせ
2017 TRON Symposium(12/13-15)出展&講演のお知らせ
来る2017年12月13日から3日間、『2017 TRON Symposium』が六本木ミッドタウンで開催されます。 当社は、東芝マイクロエレクトロニクス株式会社様のご協力により、以下の通り、ブース内での出展及び講演を行います。 このシンポジウムに於きまして、当社が推進するAIoT技術とサービスをアピールさせて頂きますので、ぜひご来場ください。 ■2017 TRON Symposium 概要 会期 2017年12月13日(水)~15日(金) 会場 東京ミッドタウン ホール[Midtown East B1F] 主催 トロンフォーラム 共催 INIAD cHUB(東洋大学情報連携学部 学術実業連携機構) 東京大学大学院情報学環 ユビキタス情報社会基盤研究センター 技術協賛 IEEE (Institute of Electrical and Electronics Engineers) Consumer Electronics Society 後援 内閣官房IT総合戦略本部(予定) 総務省 経済産業省 国土交通省 文化庁 東京都 〇オフィシャルサイト http://www.tronshow.org/ 〇会場地図(六本木ミッドタウン) http://www.tronshow.org/map/j/map.html 〇来場者事前登録サイト(事前登録により入場無料) https://www.tron.org/tronshow/2017/regist/?lang=ja 〇講演事前登録サイト(事前登録により入場無料) https://www.tron.org/tronshow/2017/regist/schedule/?lang=ja#17 【当社展示】 IoT Engineパビリオン 東芝マイクロエレクトロニクス社ブース内 日本初!モータ制御クラウドサービス『ReLiMo(リリモ)』デモンストレーション 2017年11月6日プレスリリース 【当社講演】 12月15日(金)15:00~16:30 『東芝セッション:IoT時代のロボティクスビジネス』 テクノカルセッション 「AI(人工知能)の活用(仮題)」約15分 講師:トリプルアイズ代表取締役 福原智 【お問合せ】 当社 モータソリューション事業本部 以上 ご来場を心よりお待ち申し上げます。
2017.11.06
お知らせ
日本初! モータ制御クラウドサービス『ReLiMo』開始のお知らせ
2017年11月6日より、当社は日本初のモータ制御クラウドサービス『ReLiMo』を開始すると共に、以下の通りプレスリリース致しました。 【プレスリリース文】2017年11月6日(月)9:00発表 株式会社トリプルアイズ(東京都千代田区 代表取締役 福原 智、以下トリプルアイズ社)は、双方向通信技術を用いてモータ(※1)の最適な制御方法の把握やモータ(※1)の制御状況の監視を行う、日本初(※2)のクラウドサービス『ReLiMo』(リリモ)を2017年11月6日より開始します。 今回サービスを開始する『ReLiMo』(リリモ)は、Webサイト『ReLiMo Web(リリモ ウエブ 仮称)を経由してクラウドサービス『ReLiMo』(リリモ)とモータを接続する事により、モータ制御プログラムの専門知識がなくとも、極めて短時間でモータの最適な制御方法を生成・提示することが可能です。また、双方向通信技術を用いる特徴を生かし、モータの制御状況の監視を行う事やモータの故障や回転の異常を検知する事を可能とします。 トリプルアイズは、当サービスを中心に、AI(ディープラーニング)技術、IoT技術を駆使したモータ関連サービスを開発し、2018年度に2億円の受注を目指します。 ■『ReLiMo』(リリモ)の特徴 1.日本初(※2)の双方向通信技術を用いたモータ制御クラウドサービス 2.モータ(※1)の制御に関する複雑な事項を、簡単かつ短時間に解決 ■『ReLiMo』(リリモ)の主なサービス (開発中の事項を含む) 1. ホームページ Relimo web(リリモ ウエブ 仮称)による、モータ関連情報の提供 2. モータ(※1)の最適な制御方法の生成・提示 3. モータ(※1)の制御状況の監視 4. モータ(※1)の故障や回転異常の検知 ※1:対象モータは、DCブラシレスモータ(メーカ不問) ※2:国内モータ市場において、2017年10月1日現在、トリプルアイズ調べ ■お問合せ 株式会社トリプルアイズ 経営管理本部 企画部 広報課 03-3526-2201 山川美沙 yamakawa@3-ize.jp 以上
2017.09.10
お知らせ
「Drone-ize」販売開始のお知らせ
2017年9月より、当社とYDN(やんちゃな土木ネットワーク)が共同開発した空中写真測量支援アプリケーション「Drone-ize × YDN PRO」がAppStoreにて販売開始されました。 「Drone-ize × YDN PRO」は、ドローンの操縦経験や空中写真撮影経験の無い方でも、国土交通省が定めた建設現場の情報化プロセス新基準「i-Construction」に準拠した高度な測量データの取得を可能にします。 今後、当社では更なる拡張機能を開発すると共に、ドローンを活用した様々なサービスを提供してまいります。 [caption id="attachment_120" align="alignright" width="267"] 直観的な飛行撮影設定操作[/caption] ■仕様・特徴 国土交通省推進「i-Construction」(建設現場でのICTの全面的な活用ルール)に準拠 誰でも簡単にドローンの飛行&空中写真撮影を実現 飛行報告書などの帳票も自動で作成 ドローン機種は世界TOPシェア(2017年9月1日時点)のDJI社製品に対応 iOS8.2以降(iPhone、iPad、iPad touch)専用アプリで、税込34,800円 [caption id="attachment_121" align="alignright" width="266"] 飛行撮影データの自動帳票作成機能[/caption] ■Drone-ize専用サイト http://ydn.shizuoka.jp/droneize/
2017.09.01
お知らせ
横浜事業所開設のお知らせ
当社は2017年9月1日、神奈川県横浜市に「横浜事業所」を開設致しました。 横浜を中心に、神奈川県エリアのお客様に更なる高品質のサービスをご提供してまいります。 横浜にお立ち寄りの際には、お気軽にお声がけください。 ■〒220-0004 横浜市西区北幸1-11-15 横浜STビル702 https://www.3-ize.jp/company/access.html#ac02 今後とも変わらぬご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
2017.09.01
お知らせ
トリプルアイズ10期目の新たな決意と取り組み
当社は2017年9月1日で創立10期目を迎えることになりました。 独立系SI企業として、ここまで成長を支えて下さった全てのステークホルダの皆様に、この場をお借りし心より感謝を申し上げます。 ありがとうございました。 当社では、この節目を「第二創業期」と位置づけ、更なる成長を実現するため、心新たに様々な改善改革に取り組みます。 これからも多くの方々に信頼され、進化し続ける企業を目指してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。 2017年9月1日より… ■経営理念及び経営哲学、社員行動指針をリニューアルしました。 ■当社のシンボルマーク(企業ロゴ)をリニューアルしました。 ■新事業のスタートと共に組織体制をリニューアルしました。 詳細は、当ホームページをご参照ください。
2017.08.19
お知らせ
囲碁AI国際大会「第1回世界電脳囲碁オープン戦」参戦結果
去る2017年8月16日(水)~18日(金)に開催された、囲碁AIの国際大会「中信証券杯 第1回 世界電脳囲碁オープン戦」に当社コンピュータ囲碁プロジェクトチームが参戦しました。 オープンソフトのRaynをベースに、分散処理やサーバ連結のモンテカルロシュミレーションの実装に取り組みましたが、結果は予選を5位で通過したものの、決勝トーナメントRound.1で惜しくも敗退しました。 当社では、引き続き囲碁AI大会等を通じ、世界レベルに通じる人工知能技術研究に注力してまいります。 【ニコニコ動画(予選)】 http://live.nicovideo.jp/watch/lv304426487 [caption id="attachment_133" align="alignright" width="341"] 大会会場と出場者[/caption] 【百度コミュニティ】 https://tieba.baidu.com/p/5278478429 【開催概要】 主催:国際囲碁連盟 後援:中国囲碁協会、内モンゴル自治区体育局、オルドス市人民政府 会場:内モンゴル・オルドス・エジンホロ旗大劇場 【スケジュール】 8月16日 予選 10:00 開会式 10:30 Round.1 12:00 Round.2 14:00 Round.3 [caption id="attachment_92" align="alignright" width="323"] 当社コンピュータ囲碁プロジェクト代表メンバー[/caption] 15:30 Round.4 17:00 Round.5 8月17日 決勝トーナメント 10:00 Round.1 13:30 Round.2 16:30 Round.3 8月18日 優勝ソフトVS孔杰九段 10:00 孔杰九段 vs AI 【出場ソフト名】 中国チーム :FineArt、Tianrang、Abacus、OracleWQ 日本チーム :DeepZenGo、AQ、Rayn(※当社カスタマイズ) 韓国チーム :DolBaram [caption id="attachment_93" align="alignright" width="321"] 中国チームとの対戦の様子[/caption] ヨーロッパチーム:Golois、Leela アメリカチーム :MuGo 中華台北チーム :CGI 【予選トーナメント結果】 1位 CGI 2位 FineArt 3位 DeepZenGo 4位 Tianrang 5位 Rayn(※当社カスタマイズ) 6位 DolBaram 7位 AQ 8位 Leela [caption id="attachment_136" align="alignright" width="332"] 予選結果(当社5位)[/caption] 9位 Golois 10位 Abacus 11位 MuGo 12位 OracleWQ 【決勝トーナメント結果】 1位 DeepZenGo 2位 CGI 3位 fineart 4位 Yi
2017.08.04
お知らせ
コンピュータ囲碁プロジェクトチームの発足のお知らせ
この度当社では、Google DeepMind社が開発した囲碁プログラム「AlphaGo」に匹敵する数少ない国産AI囲碁プログラムの開発チームを発足しました。 あらゆる基幹システムに搭載が期待されるAI機能の実用化に向け、モンテカルロ法によるディープラーニング(Deep Learning)を駆使し、分散・高速化処理を実現します。 その精度証明として、当社のコンピュータ囲碁プログラムは、2017年8月、2017年12月に予定されているコンピュータ囲碁世界大会に出場し上位入賞を狙います。 ※コンピュータ囲碁開発プロジェクトで活用する主要技術 ・サーバ分散処理でのAI機械学習 ・ディープラーニング(Deep Learning) ・強化学習、ポリシーネットワーク、バリューネットワーク ・モンテカルロ法を用いたシュミレーション ・n×nの座標を用いたマップ処理の応用及びモンテカルロ法を応用した推測システム ・画像認識処理
PREV
46
47
48
49
NEXT